
関連ツイート
すっかりツイートが遅くなりましたが、本日・明日はお休みです。
朝から家事やって、英国のミステリードラマ観て、趣味の講座を観て、飫肥屋さんのお刺身で海鮮丼作って食べて、充実な1日です。— ワインとつまみ イトキチ (@bar_itokichi) October 12, 2020
◆個人利用の場合 1時間1,000円
ダンスや、趣味の練習等、様々な用途にご利用いただけます。◆営利利用の場合 1時間2,000円
ヨガ、ピラティス、ベリーダンスなどのワークショップ、また定期利用で様々な趣味の講座を開講できます。お気軽にお問い合わせ下さい。
#内灘レンタルスタジオ pic.twitter.com/sc7cqhFjAH— ARATA (@ARATA_2072) October 8, 2020
#おはよう です☺️
夜に趣味の講座を受講しました🐤
オンラインでの受講生さんには
海外にお住まいの方もいて
とても便利な世の中になったと
お話ししてました
リアルでしかできない
こそこそ話とかあるやん
もの寂しさはあったけど
楽しく過ごせた時間でした👍✨#朝活
屋根の下から一言でした☂️— 百杏びれっじ (@moavillage3) October 7, 2020
半年休講だった趣味の講座が今日から再開📷╭( ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ グッ !
— ふぃり (@Philly_BlackCat) October 7, 2020
趣味の講座みたいなものだからだと思うけど。普通の学校でオンライン授業イマイチ、って話しか聞いてなかったからそれとはまだ違った感じで興味深かった。
— あんびばれんと (@yaruki_nashi) October 5, 2020
https://twitter.com/peanuts1960/status/1312948454172237825
ここまでつぶやいて目の前でため息ついてるのに
弊夫はワイの奮闘ぶりに一切影響をうけることなく
自分の時間をエンジョイしており、より道の湯行ったりオンラインで趣味の講座受けたりとかしていて逆にすごい。😇
不平不満通り越して一周回って尊敬になっちゃってるw https://t.co/7uEBDuVsj1— ならみお🗻 (@naramio0512) September 28, 2020
まだ若い頃に、趣味の講座仲間の飲み会の後に。流れで、オッサン行きつけのパブ?的なところに行った事があるんですけど。
オッサンはお店のお姉さんの手をサワサワしていたので、ダメだと怒っておいた事を思い出しました。飲み屋さんで働いていようが、手だからって触っていいものじゃないし。— 蓮 (@kamenokoaikouka) September 25, 2020
Eテレの趣味の講座みたいな番組は何となく覚えています。トールペイントみたいなことやってたような❓T-timeで作品をプレゼントってあったから応募したけど、当たりませんでした。
— Yumi (@yumi_elle) September 25, 2020
毎回は見ませんでした。
あとNHKの趣味の講座にもレギュラーで出演されてましたよね。
植木鉢に絵を描いたりしてた記憶— v.みゃんた (@vmyanta) September 25, 2020